”P” AV-0070
Un pot a eau / 水差し
18世紀末 / fience – 陶器

古き時代の大き目な水差しであった。高さ-19cm

持ち手に模様が入っている様が良い

反対側も見てみる。〇〇を描いた色合いが何とも良い

注ぎ口の面はスレも多いが、飲料を入れて使っていればこそ!である

上から見た様子、注ぎ口の周囲は上から見たてもスレが多い

底を見ると、何故か〇穴!
植木鉢にして使われていたのだろうか?
その為、草木、花を入れる場合は、落としが必要とはなる
サイズ:H-19cm 口径-10cm W- 18cm(取っ手から注ぎ口まで)